今回、マスクの入荷&在庫情報について調べてみたのは、秋葉原です!
日本文化の発信地として、多くの若者が集まる街として知られる秋葉原。
そんな秋葉原の中でもマスク販売店はどこにあるのか?
販売店でマスクの入荷や在庫を目撃したツイッター情報を集めてみましたので、是非参考にしてみてくださいね!
目次
秋葉原のマスク販売店はどこ?販売店一覧
千代田区の薬局で現在マスクを販売しているお店がありました、
マスクを必要としている秋葉原の皆さん(転売屋を除く)、こちらの店舗でマスク購入できます😃1人3つまで!
転売目的の買い占めなどで本当に必要な人に届かないのは心苦しいです、本当に必要な人はお店を教えますね🐻 pic.twitter.com/JbhSTYiysG
— メイド喫茶 メルティブラウン (@meltybrown_akb) March 6, 2020
秋葉原のマスク販売ドラッグストア
- コクミンドラッグ
- トモズ
- ウェルシア
- マツモトキヨシ
- スギ薬局
- キムラヤ
秋葉原のマスク販売ショッピング施設
- ドン・キホーテ
- ヨドバシカメラ
- ラオックス
- 免税店
- 秋葉原買取センター
- 秋葉原駅内の本屋
秋葉原のマスク販売コンビニ
- NewDays
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン

秋葉原のマスク入荷&在庫があったドラッグストア
秋葉原のドラックストアに大量にマスクがあるよ pic.twitter.com/a4SZTMjv8D
— miyaly (@miyaly4) March 5, 2020
秋葉原駅にもドラッグストアは沢山あります!
今回は、マスクの入荷・在庫に関するツイートがあったドラッグストアを集めてみました。
マツモトキヨシ
秋葉原のマツキヨで
マスク買えた
たまたま横通ったら買った人が出てきて、並ばずに買えた
これでなんとか花粉症時期を乗り越えたい pic.twitter.com/pze004d4pZ— しん吉 (@shinkichiiii) March 6, 2020
マスク売ってないってなげいてるけど昨日も秋葉原のマツキヨで売ってたしね
— CRUSHER (@GP03C) March 1, 2020
王道のマツキヨです!
毎日、多くの方が注目している店舗でもありますので、その分競争率は高いかもしれません。
ウェルシア
秋葉原駅前のウエルシアさん、マスク少し在庫ありましたよ#akiba pic.twitter.com/eep9aHq2YS
— あすたりすく (@akiba_asterisk) February 6, 2020
深夜にウエルシア秋葉原店24hでマスク入荷してた。お一人様2個までだって♪#マスク入荷 pic.twitter.com/YRKbZREc10
— LOOP 秋葉原 メイド&ダーツバー (@loop_akihabara) February 4, 2020
秋葉原駅前のウェルシアは24時間営業です。
開店前に並ぶ、ということはありませんので、いかに入荷の時間に立ち会えるかです。
マスク購入の狙い方はコンビニと似ているかもしれません。
コクミンドラッグ
秋葉原のコクミンにマスク売ってあってなんとか助かった…
— りゅー@Webエンジニア (@ryu11san) February 22, 2020
昭和通りのコクミンさんもマスク売り切れですね#akiba pic.twitter.com/JUAmXillAL
— あすたりすく (@akiba_asterisk) February 22, 2020
コクミンドラッグも入荷次第マスクを並べてくれていますね!
品薄状態ではありますが、前を通る際は必ずチェックです!

秋葉原のマスク入荷&在庫があったショッピング施設
続いて、ドラッグストア以外の販売店でのマスク発見情報をみていきましょう!
ドン・キホーテ
ジムのプロの人が
マスク箱で買ったって話してて
秋葉原のドンキで千円以上したって
普通のやつで30枚入り😅
三倍?四倍?
花粉症だから仕方ないって
しんどいなあ…— マリコ (@mamarico) March 4, 2020
秋葉原のドンキにマスク売ってたまじ神
— 赤ちゃん@猫乃ねむ子 (@nemuko1014) March 1, 2020
一応昨日東京に行ったんですが、秋葉原のドンキホーテ寄ったら普通にあったんですよね…マスク5つにケース付きだからか少し高いですが…
狩られてるのは薬局とかコンビニっぽいですね… pic.twitter.com/S4icXNvS8x— 真あじゃっく(0w0)ひろ(大いなる希望の力2008) (@0w096781768) February 27, 2020
公演の時間までマスク探し😷
秋葉原のドンキに無かったんだけど、時間置いてもう1度行ってみたら、ちょうど店頭に出てた(監視の定員さん付き!)
そのあとドンキの裏側歩いてたら、メンバー2人が車から降りて来たの見ちゃった🥰
でも、誰だか全く分からず…— ウコピン (@ukopin) February 18, 2020
秋葉原のドン・キホーテにもマスク情報がたくさんありました!
1時間おきにお店をチェックしてマスクを購入できた方もいます!
ヨドバシカメラ
えっ??昨日秋葉原のヨドバシ行ったときは、PIITTA(密着型マスク😷)
だったけど、10パック以上売ってましたよ。
除菌アルコールは、スーパーの方が在庫ありますよ。— すったん&なっつん,,. (@acz7981239540) February 6, 2020
ヨドバシカメラさんにもマスクはあるんです!
意外と穴場かもしれません。
ラオックス
秋葉原のラオックスに15:10現在大量にマスクありましたよ。 #マスク pic.twitter.com/e66A2l2PT5
— 麻呂 (@ridert14) February 8, 2020
ラオックスでもマスクを購入できるそうです!
こちらも、秋葉原駅から徒歩圏内です!
免税店
伝説のN95マスク発見!!秋葉原の永山免税店に大量在庫。ただしこの値段。。。3ー7日が使えると言ってもかなり高価なものだ。 pic.twitter.com/tRJ4l3P7GC
— Fangdan Li (@fangdan_li) February 15, 2020
秋葉原の免税店でマスク100枚6Kだったよ() pic.twitter.com/ANEe8IeYJJ
— ☆たけお@みちゃーはんたつまき推し (@musashiyamato9) March 9, 2020
言うていいのかあれやけどマスク買えてない人免税店とかに行ってみて、ちなみに僕は秋葉原の免税店でいまさっき買えました。転売ヤーは〇んでくださいどうぞ。
— レオ時々トップハム・ハット卿 (@0804kawasuso) March 6, 2020
免税店とは、秋葉原らしいですね!
こちらも穴場かと思いますが、値段だけ気を付けて頂きたいと思います。
秋葉原買取センター
秋葉原の秋葉原買取センターでマスク10枚200円で売られてるww
— 🍞ぱん🍐なし🚇地铁🈲Day:3号线 (@2017_Pns0429) February 27, 2020
買取センターに私は行ったことはないのですが、目撃情報がありました!
値段もそこまで高くないようです。
秋葉原駅内の本屋
秋葉原駅構内の書店BOOK EXPESSでマスクを買ったものの、5枚入り440円って相場な値段なんだろうか。100円ショップばかりで買ってたから、そこんとこ、わからず。きっと秋葉原だけでなく、他のBOOK EXPRESSでも売ってるんだろうなぁ。#秋葉原駅 #BOOKEXPRESS #マスク販売中 #440円 pic.twitter.com/CBwnzCvoOG
— N_HOSSY (@hossy_n) March 4, 2020
久しぶりにマスクを売ってるのを発見!
意外にもJR秋葉原駅の本屋にて。
とりあえず買っとく。#マスク販売中 #秋葉原駅 #書店 #一人一点 pic.twitter.com/Hr0UmtiAho— N_HOSSY (@hossy_n) March 4, 2020
一昨日の日曜日、秋葉原駅コンコースにある本屋さんでマスク発見。
ドラックストアやコンビニでは見つけられないのに。
なんかもう宝探ししてるみたいだ。— ジュンコ (@nonnojuju) March 3, 2020
秋葉原駅の中にある書店「ブックエキスプレス」でもマスクが販売されるようです。
上野駅のブックエキスプレスでもマスクが売られていたので、全国的にそうなっているのでしょう。
値段は若干、割高のようです。

秋葉原のマスク入荷&在庫があったコンビニ
アイランド行こうかと思ってたけど、冷静に人多すぎるし、蒲田のモバイルは受けてるから無難に新橋と蒲田のダブルにしようか迷い中。。。
あ、ちなみに秋葉原のコンビニにはマスク売ってましたよ。笑— 養分一択 (@sf_826826) March 2, 2020
24時間営業のコンビニは、入荷&品出しのタイミングにあたりさえすれば、マスクを購入できます!
秋葉原にもたくさんコンビニがあります!
特にファミリーマートとセブンイレブンが多いようですね!
NewDays
秋葉原のNEWDAYSにマスクあった・:*+.(( °ω° ))/.:+久々に売ってるマスクを見たwww
— 夏菜(かな)🐈🐈💚 (@ykamlove) February 27, 2020
秋葉原駅前のNewDaysにたった今大量のマスクが入荷
— [desART/ロボ] (@4nya4iki) January 31, 2020
JR秋葉原駅のNewDaysにお手拭き売ってないかなって寄ってみたら、お手拭きなかったけどマスクが売っていて感動して5枚入りを手に入れたという呟き。
— Nao (@Nao_Tokyonista) February 27, 2020
秋葉原駅電気街口のニューデイズにマスクあり!!#マスク売ってます #マスク販売中 pic.twitter.com/b6zkhnKVPU
— misa tajos♡ (@misamisa_517) February 27, 2020
駅の中にあるNewDaysです!
ここもかなり競争率が高いですが、購入情報が多いのも事実です。
ファミリーマート
今日、秋葉原から上野のマツキヨ回ったけど、普通サイズは全滅😰
小さいサイズか黒マスク、洗って使えるマスクはたくさんあった😓
コンビニもローソンはほぼ全滅でファミマとセブンは少しだけ残ってた😊— engineer_nko (@EngineerNko) January 27, 2020
ファミマの品出し時間は…
- 朝5時~
- 11時~
- 18時~
この3回の店舗が多いようです。
朝のラッシュ前、お昼のラッシュ前、会社帰りのラッシュ前。
この3つの時間帯に合わせて店舗をのぞいてみましょう。

セブンイレブン
秋葉原から上野探索!セブンでマスク買えた😊美味しいラーメンも食べれた🍜 pic.twitter.com/mVYt3WzJz0
— まさゆき (@masayuki1226) March 7, 2020
通りすがり幼女に「マスクしてる〜〜どこで買ったの〜🤗」って話しかけられて、ドラッグストアの前だったのでここだよ〜って言ったけど、本当はパジャマFSK待ちオール前に秋葉原のセブンで買ったよ、嘘ついてごめんな幼女…
— かしわぐち (@daishi_1716) February 15, 2020
セブンイレブンの品出しのタイミングは3回といわれています。
- 9:00~10:00
- 16:00~17:00
- 21:00~23:00
基本的に通勤時間前やランチタイム前のコンビニが多い中、セブンイレブンは若干遅めのタイミングで品出しが行われています。
あくまで目安の時間になりますが、こちらの時間帯を頭に入れておけばマスク購入の可能性をグッと上げることができます。
9時台と22時台あたりがねらい目のようです。

ローソン
またマスクをポイ捨てするとゆう
トラブル浅草上野秋葉原でもマスク
してない人がが多いのだこれは
と言ったものか難しいのでは?
皆さんも寄与つけましようつうか
マスクうとるん?まえに書いたけど
100円ローソンで数限定でうってるらしい今日行ってみようさすがに
ネットで50枚1万は😅— 織田信長 (@gzaZ28uuD8CxQt7) February 20, 2020
少しではありますが、秋葉原にもローソンはあります!
ローソンの品出しのタイミングは1日に3回。
- 6:00~11:00
- 13:00~16:00
- 21:00~3:00
一回の品出しごとの時間の幅が広く、お店の混雑状況や店員さんのタイミングによってくる部分が大きいようです。
朝・昼・夜(深夜)のお客様の出入りが落ち着いた後のタイミングがねらい目かもしれません。

まとめ
きょう秋葉原のドラッグストアにて、ぜったいないだろうとおもったけどまさかのワンチャンにかけて店員さんに「もしかしてマスク置いてたりします?」って満面の笑顔で尋ねたら、あちらも満面の笑顔で「申し訳ありません、、笑顔でお気遣いありがとうございます」といわれたよ。なんかほっこりした。
— 優騎 (@GUILDSTARZ) March 5, 2020
今回は、「秋葉原マスク販売店どこ?入荷と在庫情報をツイッターで調査!」と題して記事を書かせて頂きました!
ドラッグストアやコンビニに加え、免税店や買取センターなど秋葉原らしい店舗でのマスク入荷&在庫情報がありました。
秋葉原は、そこまで広くはないエリアにマスク販売店がたくさんある街ですのでお近くの方は参考にしてみてくださいね!
今回もお読みくださり、ありがとうございました!